人は、生きて、老いて、死んでいく。ただそれだけの人生を、そのままでいいと、とらわれなく感謝してすべてをお任せすれば、人生はそれだけでは終わらない—
詩と対話で綴る仏教的生き方論『いまのあなたのままでいい』(石上智康・大平光代著)より、君津光明寺の石上智康住職による詩をご紹介いたします。

石上智康肖像

君津光明寺 石上智康住職

「いただいているこの命、気をつけて大切に生活し、自分の器量に応じたところで精いっぱいやれば、それでいいのだと思います。ジタバタしてもはじまらない。いや、ジタバタしている『そのままでいい』という覚りの真実に『お任せ』するしか、最後はありません」

そのままでいい

人間の 欲は
生きるエネルギー
そのお陰で
進歩もあり 感激にひたり
その欲の ために
苦しみ 悲しみ 争うことにも なる

「そんか とくか 人間のものさし
うそか まことか 佛さまの ものさし」(相田みつを)

気づこうが 気づくまいが
真実は 常に 真実としてある
真実に よび覚まされて
摂めとられて いく

覚るのでは ない
この凡愚の体と心で 覚れる はずもないだろう

いつでも どこにあっても 縁起 空 無常
「無上佛と申すは かたちもなく まします」(親鸞聖人)
この上なき佛は 縁起 空に まします
「かたちも ましまさぬやう」(親鸞聖人)に よび覚まされて
摂めとられて いく

救う佛も 空
救われるのも 空
救われて往生く(いく)浄土も 縁起 空

いつでも どこにあっても
みな
み佛の 掌の上

災難にある時には 災難にある
覚悟が できていなくても
その時がくれば 死ぬ
ジタバタしても はじまらない
いや ジタバタしてもいい
いつ どこで どのような姿で終ろうとも なんの心配もいらない
だから 何をしてもいい ということではないけれど
なんの心配も いらない

なんの心配もいらない と聞かせていただき
安心する
なんの心配もいらない と聞かせていただいても
なかなか 安心できない
「安心できない そのままでいい」と聞かせていただき
安心する

まるまる この世の実相 真実の ひとりばたらき

凡愚のままで 捨てられず
「このまま」で この世の苦海を こえて往生く(いく)
死にざまの よし悪しなども 問題でない
縁起 空 無常であることを さまたげる悪など
この世の中のどこにも ない

愛別離苦には やはり 涙が似合う
お墓の前でも 泣けばいい
悲嘆にくれて 泣けばいい
縁起 空 無常であることを さまたげるものなど
どこにも ない
どんなことがあっても 落ちこぼれようが ない

愚痴いっぱい
不安いっぱいの
そのままでいい そのままで
そのまま 来いよの お呼び声
摂めとるぞの
そのまま救うの お慈悲の仰せ

すべての人に 幸あれと
この世にひびく 救いの み声
お慈悲を 素直にいただいて
仰せの通り わが命
お任せ申す ばかりなり

助けを求めて
祈らない
助かりたい私が まだ残っている

帰命無量寿如来
縁起 空なる 障りのない 無量の寿(いのち)に 帰命する
真実に よび覚まされて
仰せの通り 無量寿如来 したがい任す

「このままが うれしゅうて
あたまが さがる
ようても わるうても このまんま
うそでも ほんとうでも このまんま
あっても なくても このまんま
ふっても てっても このまんま
ないても わろうても このまんま

このままが 不足とは どん欲な
このままは 変らぬ
佛(おや)ならこそ そのままと
呼んで くださる
このままを このままと しらぬゆえ
あちら こちらと 迷いまわる」(佐々木ちよの・ハワイ島生まれ)

前へ次へ